葬儀について
2019.11.20 『般若心経』について
お葬式でお坊さんが読むお経は宗派によってさまざまですが、よく読まれるもののひとつに『般若心経(はんにゃしんぎょう)』が挙げられます。写経のテキストとしても採用されているため、お葬式以外のシーンでも見聞きしたことのある方は多いのではないでしょうか。
『般若心経』とは?
そもそも、『般若心経』は『大般若経(だいはんにゃきょう)』という600巻に及ぶ経典の重要な部分をまとめたものです。観自在菩薩(かんじざいぼさつ)――いわゆる観音様が、お釈迦様のお弟子様のひとりである舎利子(しゃりし)に「『空』とはなにか」についてお話をするという形式で書かれています。
原典は古代インドで使われていた言語であるサンスクリット語で書かれています。これを写経ノートなど私達がよく見る漢字の文章に訳したのは、『西遊記』の三蔵法師のモデルともなった玄奘三蔵(げんじょうさんぞう)こと、中国の唐の高僧・玄奘であると言われています。『大般若経』の「空」の思想にまつわる部分をまとめ、260字余りに凝縮したものです。
余談ですが、この『般若心経』、どこからカウントするかによって字数に若干違いがあるため、260字程度とご紹介させていただきました。題目である「般若波羅蜜多心経」と尾題である「般若心経」を含めると278字、本文「観自在菩薩…(中略)…菩提薩婆訶」のみであれば262字、真言宗の多くの宗派では題目に「仏説(お釈迦さまがおっしゃった)」と付けるなど、数え方は様々です。いずれにせよ、大乗仏教の心髄をわずか300字足らずに収めたこのお経は多くの宗派で読誦される基本的な経典です。
ちなみに、浄土真宗のお葬式では般若心経を読みません。どうして浄土真宗の門徒さんは成仏するために修行を必要としない理由は「浄土真宗のお葬式について」にて詳しく解説しています。
「浄土真宗のお葬式について」はこちら
「空」の思想とは?
大乗仏教を支える重要な考え方が「空(くう)」の思想であると言われています。『般若心経』を最も端的に表した部分と言われています。
『史上最強 図解仏教入門』によれば、執着を捨てるための修行がかえって執着を生んでしまうことがあるようです。例えば、修行中に清らかな状態を保つよう心掛けていると、不浄な状態が気になって仕方がなくなってしまい、清らかさへの執着が生まれてしまいますね。執着を捨てるための修行のはずが、これでは本末転倒です。そこで、「そもそも浄も不浄もない」ということを知っていたらどうでしょうか。こだわりは生まれませんので、執着を離れることができます。これが「空」の考え方です。すべてにおいてこだわりを離れるための基本の考え方が「空」であり、「すべてのものはみな『空』である」という真理に気付くことこそが悟りの境地に至る道といえそうです。
『般若心経』について詳しく知らない人も「色即是空」「空即是色」というフレーズを聞いたことはあるかもしれませんが、ここに『般若心経』の要点が凝縮されています。「この世のすべてのものは絶えず移り変わるものであり、実体をもたないものである」ということを知ることが、執着から離れるためのポイントのようです。
「ぎゃてい ぎゃてい」?
最初に述べた通り、『般若心経』は漢文であるためほとんどの部分を書き下し文にすることができます。ところが、巻末にある「羯諦羯諦波羅羯諦波羅僧羯諦菩提僧莎訶(ぎゃていぎゃていはらぎゃていはらそうぎゃていぼじそわか)」だけはサンスクリット語の音訳であるため、書き下し文にすることができません。これは呪文であり、それがどんな内容であるかよりも呪文の音をそのまま唱えることにまことの価値があると言われています。しかしながら、お経のなかでもとりわけ不思議な音の響きでよく耳に残る部分です。敢えて訳すとしたら、小学館の『仏教語大辞典』によれば「往き、往きて、彼岸に到れる者よ、彼岸に全く到れる者よ、悟りよ。幸あれ」という意味になるようです。巻末のまとめにふさわしい言葉に思われますね。
このように、『般若心経』は私達が悟りの境地に至るためのポイントが書かれておりました。
お坊さんの読んでいるお経の意味に心を寄せることは、亡くなられた方の成仏をお祈りすることにもつながりそうです。お葬式に参列された際は、お経に耳を傾け、葬儀・供養の意義をあらためて考えてみてはいかがでしょうか。
あんしん葬儀社は、このようなお葬式や仏事や法要についての疑問にお答えする相談サロンを完備しています。知識・経験の豊富なスタッフが、普段疑問に思っていることや、ご不安に感じているお伺いしたうえで、その「不安」を「あんしん」に変えるお手伝いをさせて頂いております。
相談サロンは午前9時から午後7時まで営業しておりますが、営業時間外でもお電話をいただければ対応することが可能です。是非お気軽にご相談ください。
ここまでお読みいただきまして、ありがとうございました。
代表取締役
荒井 貴大
PLAN / PRICE プランと費用
-
通夜・葬儀を行わず、火葬のみを執り行います。 宇都宮市で火葬式
会員
価格83,600
(税込)
円〜通夜や葬儀を行わずに、霊安室や警察署などから火葬場へと故人様をお見送りすることを火葬式と呼んでおります。 菩提寺がない方や費用をとにかく抑えて火葬を行いたい方には適したプランです。 しかし、火葬を…
- 詳しく見る
-
通夜を行わず葬儀・告別式を執り行います。 宇都宮市で一日葬
会員
価格264,000
(税込)
円〜火葬だけというのもちょっと…とお考えの方。 お別れの場所と時間をしっかり持ちたい。という方におすすめです※菩提寺がある方で一日葬をご希望される方は事前にお寺様への確認が必要です。
- 詳しく見る
-
ご遺族・ご親戚など近親者を中心に通夜・葬儀を執り行うプランです。 宇都宮市で家族葬
会員
価格385,000
(税込)
円〜最期は家族や親しい方達を中心にゆっくりとお見送りされたい方におすすめです。 お葬式を行うために必要なものが含まれた安心のプランです。 …
- 詳しく見る
-
宇都宮市営斎場 悠久の丘の貸式場を利用したお葬式プランです。 宇都宮市営斎場
悠久の丘で葬儀会員
価格346,830
(税込)
円〜家族葬~一般葬まで幅広い規模のお葬式に対応できます。 火葬場が併設されているため移動の負担を軽減できる施設です。 ※宇都宮市営斎場悠久の丘へ直接葬儀の依頼はできません。悠久の丘ご利用希…
- 詳しく見る
-
生活保護受給者の方が市区町村の葬祭扶助を受けて火葬を行います。 宇都宮市
生活保護の葬儀(福祉葬)生活保護受給者の方が市区町村の葬祭扶助を受けて火葬を行うプランです。 葬祭扶助を利用する場合には、施主様は自己負担無しで火葬を行うことができます。 一般的なお葬儀や宗教者の読経などの内容や費用…
- 詳しく見る
-
コープのお葬式「コプセ」を利用したお葬式プランです。 コープのお葬式「コプセ」
組合員
価格94,600
(税込)
円〜あんしん葬儀社は、コープのお葬式コプセの提携葬儀社です。家族葬、一日葬、火葬式のプランをご用意しており、無宗教も含め、宗旨問わずにお手伝いいたします。 式場は全式場安置施設完備で、1日1組様限定でゆ…
- 詳しく見る